スポンサーリンク
忙しい朝でも、ちゃんとしたランチを食べたい!
そんな働く女性のための「簡単・時短・栄養バランス◎」なお弁当アイデアをまとめました。
冷凍食品や作り置き、レンジ調理をうまく活用しながら、5〜10分で完成するお弁当レシピを紹介します。
忙しい女性のための「時短お弁当」づくりのコツ
- 前日の夜に下ごしらえをしておく
- 冷凍食品や作り置きおかずをうまく組み合わせる
- ワンプレート・ワンボックスで完結させる
- 電子レンジを最大活用!
【レシピ①】彩り◎野菜とチキンのワンボックス弁当(調理時間:約10分)
🍱 内容
- ご飯(雑穀米やもち麦入りでも◎)
- 冷凍グリルチキン(市販)
- ブロッコリーとコーンのバターソテー
- ミニトマト
- ゆで卵(前日夜にゆでておく)
🔪 作り方:
- ご飯を詰める
- 冷凍チキンをレンジで加熱して詰める
- ブロッコリー・コーンをバターで炒める(約3分)
- ミニトマトとゆで卵を添えて完成!
✅ ポイント:冷凍チキンは味付きのものを使うと◎
【レシピ②】冷凍ストックで!3色そぼろ弁当(調理時間:約7分)
🍱 内容:
- 鶏そぼろ(作り置き冷凍)
- 卵そぼろ
- ほうれん草のナムル
🔪 作り方:
- ご飯を詰める
- 冷凍していた鶏そぼろをレンジで解凍
- 卵1個を炒り卵にする(約2分)
- ほうれん草のナムルを冷凍から出して添える
✅ ポイント:3色の彩りで見た目も食欲UP!
【レシピ③】レンジだけで完成!オフィス持参にも便利なパスタ弁当(調理時間:約8分)
🍱 内容:
- レンジで作る和風ツナパスタ
- きゅうりとカニカマのサラダ
🔪 作り方:
- パスタ100g+水+塩を耐熱容器に入れてレンジで茹でる(600W 約6〜7分)
- 茹であがったらツナ・醤油・バターを混ぜて完成
- きゅうりスライス+カニカマをマヨネーズで和えてサラダに
✅ ポイント:洗い物も少なく、朝の調理も時短!
【レシピ④】ごはん不要!低糖質&満足感たっぷりサラダ弁当(調理時間:約5分)
🍱 内容:
- サラダチキン+葉野菜+ゆで卵
- ミニトマト・ブロッコリー・チーズ
- お好みのドレッシング
🔪 作り方:
- 野菜をちぎって詰める
- サラダチキンをスライスしてのせる
- ゆで卵、チーズ、トマトで彩りをプラス!
✅ ポイント:保冷バッグ+保冷剤で夏場も安心
お弁当作りに役立つ「おすすめランチグッズ」
- 🔸 薄型ランチボックス(通勤バッグにすっぽり入る)
- 🔸 保冷バッグ&保冷剤(夏場の必須アイテム)
- 🔸 シリコンカップ&仕切り(詰めやすく洗って再利用できる)
- 🔸 カトラリー付きランチセット(忘れ物防止に)
まとめ
「お弁当=手間がかかる」と思われがちですが、冷凍・作り置き・レンジ調理を上手に使えば、朝5〜10分でも立派なお弁当が完成します!
栄養バランスを整えつつ、自分のペースで続けられるのが何より大事。
今回のレシピやアイデアを、ぜひ明日からのランチに役立ててみてくださいね🍱✨
あわせて読みたい記事
スポンサーリンク